年長さんはステンドグラスの製作に取り組みました。
立体の組み立てに少し苦戦しながらも、
模様になるセロハンの色合いをよく考えながら作っていましたよ。
それぞれ素敵なステンドグラスが完成しました。



年中さんは、きつねのお家に見立てた小物入れを作りました。
3本の紙で三つ編みを折り、バランスよくお家に貼り付けていましたよ。
きつねは折り紙の角と角をぴったりと合わせて折ることを頑張っていました。
窓や煙突も貼り、可愛い小物入れになりましたよ!



年少さんは、「どんぐりととんぼ」の製作に取り組みました。
「とんぼ、はやくつくりたい!」と作り方を聞いてすぐに作り始める人が沢山いましたよ!
とんぼ作りでは、小さな白目と黒目に対して、のりの量を考えて貼り、羽を作るために直線を切る経験もしました。


園庭に落ちているどんぐりのように様々な大きさ、色、形のどんぐりが出来上がりましたよ。

